アクティビティ
家族で楽しめるレジャーと、
思い出に残る体験スポット!
陶芸体験(大堀相馬焼 陶徳窯)
〜福島県浪江町で生まれた、懐かしく愛おしい「うつわ」を次世代へ〜
初心者の方を中心に体験型「陶芸教室」を行っている。
親子、カップル、友達同士で、ロクロ体験!!手びねり体験。
地域公民館事業など各種団体様も受け入れている。
自分の手で土をこね、世界にひとつだけのマイうつわを作る楽しさが体験できる。
【陶芸教室】
電動ロクロ(丸形の作品)体験、手びねり(自由な形)体験。
予約はこちらから↓
https://oborisoumayaki.urkt.in/direct/offices/1872/courses
<Facebook>
https://www.facebook.com/Oborisoumayaki.Suetoku
<Instagram>
https://www.instagram.com/oborisoumayaki_suetoku/
<予約サイトURL>
https://oborisoumayaki.urkt.in/direct/offices/1872/courses
今月のヒト・モノ
【Vol.48】大堀相馬焼の伝統と、新たな挑戦【大堀相馬焼 陶徳窯】
https://blog.kanko-koriyama.gr.jp/blog/2020/10/000780.html
初心者の方を中心に体験型「陶芸教室」を行っている。
親子、カップル、友達同士で、ロクロ体験!!手びねり体験。
地域公民館事業など各種団体様も受け入れている。
自分の手で土をこね、世界にひとつだけのマイうつわを作る楽しさが体験できる。
【陶芸教室】
電動ロクロ(丸形の作品)体験、手びねり(自由な形)体験。
予約はこちらから↓
https://oborisoumayaki.urkt.in/direct/offices/1872/courses
<Facebook>
https://www.facebook.com/Oborisoumayaki.Suetoku
<Instagram>
https://www.instagram.com/oborisoumayaki_suetoku/
<予約サイトURL>
https://oborisoumayaki.urkt.in/direct/offices/1872/courses
今月のヒト・モノ
【Vol.48】大堀相馬焼の伝統と、新たな挑戦【大堀相馬焼 陶徳窯】
https://blog.kanko-koriyama.gr.jp/blog/2020/10/000780.html
体験場所 | 大堀相馬焼 陶徳窯(郡山市田村町金屋字上川原176) ※出張陶芸教室も可(要問合) |
---|---|
受入人数 | 2名から |
所要時間 | 約40分〜90分 ※コースによる |
料金 | 電動ロクロ体験。粘土約500gから(コースにより) 料金¥3300から 完成まで約一カ月前後。 作品を発送の場合別途料金、元払いのみ。 |
営業時間 | 陶芸教室 9:30〜17:30 ギャラリー 10:00〜17:00 |
休日 | 火曜日、不定休 ※どちらも来店前に要連絡 |
交通 | 郡山駅前3番線 昭和町経由日本大学行き「金山橋東詰」から徒歩約4分 |
問い合わせ先 |
■大堀相馬焼 陶徳窯 TEL:090-4476-8406 E-mail:masanori.suetoku@gmail.com |
※新型コロナウイルスの影響により、営業時間・営業状況が変更となっている可能性がありますので、事前にお問い合わせください。