「新しい生活様式」を取り入れた会議、会合等開催支援補助金の申請受付は終了いたしました。
お知らせ2022.03.24
----------「新しい生活様式」を取り入れた会議、会合等開催支援補助金につきましては、予算額に達しましたので、受付を終了いたします。
----------
市内の旅館・ホテルの会議室を利用して、「新しい生活様式」や三密回避のもとで開催される会議、会合等の費用の一部を補助します。
【補助対象者】
市内で開催される会議、会合等の主催者で、市内に本拠若しくは営業所、支店等を置く事業者又は団体
【対象となる会議、会合等】
・郡山市内の旅館・ホテルの会議室等を使用して開催される会議、会合等及びこれに付随する懇親会等
・「新しい生活様式」等による安全対策、三密回避のもとで開催される会議、会合等
(例)参加者への注意喚起、手指消毒、換気の徹底
人と人との十分な間隔(2m程度)、空間(4平方m以上)の確保 等
【補助額】
対象経費の2分の1以内で上限5万円
※次のA〜Cのうち、最も低い額が補助額となります(千円未満切り捨て)
A:対象経費の2分の1の額
B:対象経費から参加者会費等の総額を差し引いた額
C:補助上限額(5万円)
(例)(1)対象経費8万円、会費等総額6万円の場合
A:4万円、B:2万円、C:5万円のため、補助額はBの2万円
(2)対象経費8万円、会費等総額3万円の場合
A:4万円、B:5万円、C:5万円のため、補助額はAの4万円
【対象経費】
会場費、備品等借り上げ料、飲食費、サービス料
(消費税及び地方消費税は除く)
【申請期間】
令和3年4月1日(木)から
(予算の範囲内で受け付けます)
【申請方法】
会議、会合等開催の30日前から概ね1週間前までに補助金交付申請書(第1号様式)に押印の上、以下の書類を添付し、郡山市観光協会へ郵送、持参又はメールで提出してください。
メールで提出する場合、押印後の申請書をPDFファイル等に変換して提出してください。
・会議、会合等の次第及び資料
・旅館・ホテルが作成した見積書の写し
要綱・申請書一式ダウンロード
https://www.kanko-koriyama.gr.jp/files/application.zip